開催概要
開催日時 | 2022年6月23日 |
会場 | ハピピランド 横浜アソビル店 |
参加人数/累計 | 27名/391名 |
所見数 | 要継続検査6名/要経過観察3名/要精密検査0名 |
- 要継続検査
-
明らかに良性所見。心配はないが何もないわけではないので、これからも継続して検診を受けてほしい人。
- 要経過観察
-
良性所見と思われる所見ではあるが、必ず指定された期間を経て再度検査してほしい方。
再検査しても所見が変わらない場合は要継続検査になる。 - 要精密検査
-
良性の識別がつかないので、精密検査が必要な方。
参加者の声

3ヶ月前に胸に痛みがあって検診に行きたかったのですが3人の子育てに追われて自分のことは後回しになっていました。今回の検診を受けられてホッとしています。なかなか預けることもできず自分一人でもやもやしていたのですが子供たちも楽しく遊べて私も検診を受けられて本当に良かったです!



こどもを預けて検診に行くのはハードルが高い、でもずっと受けてないし心配。そんな私に素敵すぎるイベントでした。エコーして頂けるのはもちろん、いまいちよく分かっていなかったセルフチェックの方法もマンツーマンで丁寧に教えて頂けて安心してイベントに参加できました。また、子どもたちを見守って下さるスタッフさんがいるのも本当にありがたいです。最高でした。



自分での触診はテレビなどで観てやったことはありましたがあっているのかよく分からず、今回初めてちゃんとしたやり方を教えていただき勉強になりました。



ぼんやりとしていた検診への意識が自分の中ではっきりしたものになった。今後は生理後のタイミングでのセルフチェックと、乳腺外来での検診もきちんと受けようと思った。



乳がん検診へのハードルが今回でかなり下がりました。定期的にちゃんと受けようと思いました。また、セルフチェックのやり方もあまりよく分かっていなかったのでやっていなかったのですが、実際に教えてもらったり、模型を触ってどんなしこりがあるかを体験できたので、ちゃんとやろうと思いました!



今までは気にはしていたものの検診はしたことがなく、まだ大丈夫だろうと思っていましたが、自分で気付ける唯一の癌だと聞き、確かにと思い、自分でも気を付けて触診してみようと思いました、



今まで乳がん検診を受けたことはなかったけれど、これからは定期的に検診を受け、自分でも触診しようと思いました。模型のお胸を触らせていただき、ちゃんと触らないと、気付かない!!と思いました。