開催概要
開催日時 | 2021年11月4日 |
会場 | ハピピランド 横浜アソビル店 |
参加人数/累計 | 27名/153名 |
所見数 | 要継続検査3名/要経過観察3名/要精密検査2名 |
- 要継続検査
-
明らかに良性所見。心配はないが何もないわけではないので、これからも継続して検診を受けてほしい人。
- 要経過観察
-
良性所見と思われる所見ではあるが、必ず指定された期間を経て再度検査してほしい方。
再検査しても所見が変わらない場合は要継続検査になる。 - 要精密検査
-
良性の識別がつかないので、精密検査が必要な方。
参加者の声

大変貴重な機会をいただきありがとうございました!子どもたちが楽しんでいる間に一人でゆっくり乳がん検診について向き合う時間を取ることができました。日々忙しい中でこのような機会は本当にありがたいです。



エコーで診てくださるだけでなく、乳がんになりやすい原因や年齢との関わりの話もしてくださり、本当に勉強になりました。ありがとございました!



丁寧に診ていただけたように思います。こちらの素朴な疑問にも丁寧に答えてくださって、今後定期的に検診を受けることにも前向きになれました。



ついつい後回しにしがちな自分の健康に向き合えて、大変良い機会でした。子どももめいっぱい遊んで、夜はぐっすりでした。ありがとうございました!



幼い子供がいると自分身体や体調は二の次になってしまうので、こういったイベントでエコー検診や乳房のセルフチェックなど日常的に自分でできるやり方を教えて頂けて、とっても為になりました。子供を遊ばせながら自分のための時間も持ててとても充実した1日になりました。



子どもを遊ばせながら(しかも1日フリーパス)無料でエコーをしてもらえるとのことで大変満足でした。託児は付いてないとの事でしたが、スタッフさんが一緒に遊んでくれたことがとても楽しかったみたいで4歳の息子も喜んでいました。エコーの先生ともお話しましたが、40歳での無料検診まで何もやらない方は多いと思います。そんな中こういうイベントが広まって、少しでも検診のハードルが低くなるといいなと思いました。